やってしまった!緊急事態!に
2018/05/30
こんにちは!
湿気で梅雨バテ気味のくーちゃんです!
汗が:(´ºωº`):べたべたする
本日は、
お客様が大木の剪定をしていて、
落ちた枝が直撃して破損してしまった
洗濯機用の蛇口のお直しをしてきましたよ!
蛇口だけかと思いきや、
コンクリートに埋め立てられている
ジョイントが大きくひび割れていました。
コンクリートを砕き割って、
ジョイントをパイプから力技でめくり剥がし、
新しいジョイントをつけて、蛇口を設置しました!
ご年配の方がお住いのお家でしたので、
簡易で開け閉めらくらく、
万が一ホースが取れても水が溢れ出ないタイプの
蛇口を取り付けました(*˘︶˘*)
砕き割ったコンクリート部分をセメントで埋めて、
洗濯機の給水ホースを繋げて施工終了です!
施工前は、ジョイントがひび割れしていると
知った時、「大きな工事になるぞ〜!?」と思って
ハラハラしてましたが、想定されたうちの
もっとも短時間で施工ができて、
お客様も無事に水を使用できるようになって
本当によかったです!