今日は一日中エアコンコン〜

2022/07/10
こんちんかん!タッキーだよ。
今年は梅雨というものがなかったせいで、最近意味わからないぐらいの雨が降ってて、運転中の視界が非常に悪くて憂鬱です…
そんなことはさておいて、今日は現場が全てエアコンのお掃除です!
前までは苦手すぎたエアコンも今では、仕上がりだったり時間を気にしながら出来る様になって、自分でも「成長したな…」と思わせられるぐらい一つ一つの行程が速くなったと感じられる一日でしたとさ…
2022/07/10
こんちんかん!タッキーだよ。
今年は梅雨というものがなかったせいで、最近意味わからないぐらいの雨が降ってて、運転中の視界が非常に悪くて憂鬱です…
そんなことはさておいて、今日は現場が全てエアコンのお掃除です!
前までは苦手すぎたエアコンも今では、仕上がりだったり時間を気にしながら出来る様になって、自分でも「成長したな…」と思わせられるぐらい一つ一つの行程が速くなったと感じられる一日でしたとさ…
2022/07/09
ども!倉っちです!
今日は曇り空
雨が降りそうどんよりした天気ですね(θ‿θ)
そんななか、不用品処理のお手伝い行ってきました!
なかなか処理のできない大物や処理の仕方がわからないってことないですか?
そんなときはベンリーにお任せ!
まずは、無料見積りして料金を出したり、お電話でご相談していただき
ご納得いただけたら作業開始!
搬出が難しくても試行錯誤で今まで乗り越えてきました笑
力と技術兼ね備えてます!
安心してお任せください!
お問い合わせお待ちしてます!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
2022/07/08
こんばんはーー
S太郎でございます~
本日は、名古屋市にてエアコン取付工事を行って参りました。
ベンリー空港店のスーパーサブ『倉っち』と共に。。。
今日は『倉っち』にメインをやってもらい~の
ワタクシはスーパー補助として活躍して参りました(笑)
無事に綺麗に取り付いたエアコンに喜んでくれたお客様...
そして、『倉っち』の技術の成長...
本当に今日はいい日でした(笑)
エアコンの移設、取り付け、取り外し等々。。。
お困りの方は、ベンリー空港店までお電話を~~~
2022/07/07
ども!倉っちです!
移動中に笹を持った親子を見て、「今日は七夕かぁ」とようやく気づきました(笑)
天気にも恵まれ、皆に七夕の願いが叶いますよう願ってます(◍•ᴗ•◍)
今日は、会社移転のお手伝いをしてきました!
オフィスデスクや仕事関係のもの、カタログなどたくさんあり
暑さに負けず運搬のお手伝い!
社員のみなさまにも助けられつつ無事作業完了✧◝(⁰▿⁰)◜✧
会社移転時のお手伝いも承っています!
ご依頼お待ちしてます(人*´∀`)。*゜+
PS:空港店に素晴らしい出会いがありますように!(笑)
2022/07/06
こんちくわ!タッキー星人だよー!
今年の暑さって本当頭がおかしくなるぐらい暑いですね〜…
最近、自分が溶けないか不安です…
アイスみたいに…笑笑
そんなことはさておいての、本日は定期的に頼んでくれてるお客様の家のお庭のお手入れです!
直射日光の中、木と睨めっこしながらぶつぶつといい、服で汗を拭きながらもくもくもくと、修行してるぐらいの勢いで頑張りましたとさ…
2022/07/05
ども!倉っちです!
土砂降りましたね(⊙_◎)
ザーザーの雨でしたが、夕方には止んだり
台風も近づいてて、変な天気ですねヘ(。□°)ヘ
雨に濡れて、風邪など引かないようにしましょうね(*﹏*;)
さて、今回は雨だからこそできる、エアコンクリーニング!(笑)
きました!
またまたきました!
そうです!(• ▽ •;)
最近の日記はエアコンばかり(笑)
シーズンですからね( ╹▽╹ )
でも、雨天のときはありがたい作業です( ꈍᴗꈍ)
今回は、ノーマルタイプ1台とロボタイプ3台です!
てんちょーと二人で湿気と戦いながら、無事完了!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
普段使ってなくても、きれいにすることに越したことはないですね!
まだエアコンクリーニング悩まれてる方がいましたら、お気軽にお問い合わせください!(*´ω`*)
2022/07/04
こんにちは!
6/22のPartI、6/28のPartIIに引き続き、しつこくまたロボエアコンのお話なのですが、
最後は、ノーマルエアコンだと思ったらロボエアコンだった(;・∀・)の巻。
先日、同時にエアコン2台のクリーニングのご依頼を頂き
サービスクルーが出動したのですが、
「ノーマルエアコンとロボエアコン1台ずつ」とお客様がおっしゃっていたので
そのつもりで作業を始めようと思ったら、
両方ともロボエアコン(お掃除機能付きエアコン)!!だったそうな。
それが、そのお客様が
「こっちのエアコンは喋るけどこっちのエアコンは喋らないからね~」
とおっしゃっていたそうで、
その会話に微笑ましくウケてしまいました(´艸`*)
『喋る=ロボ、喋らない=ノーマル』の判断基準に
思わず「わ~か~る~!」と相づちをうってしまいましたが、
ノーマルとロボのエアコン基準はそれではないようです(^^;
PartIIでお話したように、ノーマルとロボエアコンでは、
施行時間や行程もちょっと異なるのですね。
ですので、(いつもはそうしているのですが)
是非、お問合せ時にエアコンのメーカーと型番をお教えください。
(だいたい本体の下や横にメーカーのラベルがあります)
事前にお調べして、ノーマルかロボか、や施工時間の目安、概算料金もお伝えできます。
「簡単お見積り」で型番や据え付け状況の写真を添付して頂くことも可能ですし(^^)
勿論設置場所や状態などの無料お見積りもさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
2022/07/03
どーも、久々の登場~
S太郎です!!
最近とても暑くて死にそうなので
日記を手短に書かさせて頂きます(笑)
こうも毎日暑いと、生活に絶対かかせない“エアコン”♪
しかし、この“エアコン”という物は...
実はものすご~く汚れてたりするのです!
カビ...ほこり...油汚れ......などなど
さぁ、みなさま!
ぜひ、べんりー空港店で『エアコンクリーニング』を!!!
後悔はさせません!!(笑)
2022/07/02
こんちくわ!タッキーだよ。
また一段と日焼けしました…
ていうよりも毎日焼けてる気がする…笑笑
今日鏡に写った自分があまりにも黒すぎて驚きましたもん笑笑
もはや別人レベルでの焼け方ですね…笑笑
前置きはさておいて、今回は庭木のお手入れです!!!
かなり大きな木を、全て均一の高さに!!!
これがまた大変なんです笑
何が大変か?って
そんなもん暑さですよ!暑さ…
とにかく灼熱の暑さが体いっぱいに感じられまた一段とこんがり焼けましたとさ
2022/07/01
こんちくわ!タッキーだよ。
そういえば梅雨明けしましたね!!!
タッキーも言われるまで全然知らなかったですよ〜笑
その前に「梅雨入ってから雨降りましたっけ?」のレベルで雨が降らずに暑い日が続いてましたね!
そんなことは置いといて、今年は7、8月入る前から猛暑が続いております。
多分皆様ももうエアコンをつけられてる家庭多いんじゃないでしょうか??
今年は去年にも増して暑く、熱中症になる人が日に日に増加してきています。
気づかない内に熱中症になって救急車に運ばれてるってのをたくさん耳にしてますので、
今年こそ、お家のエアコンクリーニングをして夏を乗り越えましょう!
2022/06/30
ども!倉っちです!
今日も暑かったですねぇヘ(。□°)ヘ
体調管理気をつけていきましょう(*﹏*;)
今回は、フェンスを撤去後ようやく設置までしてきました!
その間に草が、、(笑)
恐るべし雑草(;;;・_・)
そんなこんなでてんちょと一緒にフェンス設置!
まずは、アンカーを打ちこむ!
その後、角を決め水平をとる
ブロックを積みつつ、モルタルで穴を埋める
支柱固定し、、とここまで順調かと思いきや
日が強くモルタルの乾きが早い(笑)
急いで乾く前に目地なども整える!(笑)
あまりの早さに二日で予定していた作業が一日で終わりました(笑)
お客様もびっくり(@_@;)
暑い夏ですが、外作業もおまかせください!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
2022/06/29
こんにちは!
全国のあちこちで「6月でこの暑さは!!」という観測記録を更新しているようですね。
ニュースの方も話していましたが、年々暑くなるのが早まってる?!ような気さえしますね。
そして、昔に比べて暑さがエグイ!スゴイ!のは間違いないですね。
私が小さい時、おばあちゃん家の1階のお座敷で蚊帳(かや)をつって貰って中で寝たものです。
(ネットで囲まれている蚊対策です)
おっと、これはかなり年代がバレてしまいますね(;'∀')
勿論、窓を開けて自然の風や扇風機などで眠れたので
なんだか網に隔てられているだけで姉と二人で楽しかったな~(´艸`*)
2022/06/28
ども!倉っちです!
今回はなんと!
暑さも味方にした作業(。•̀ᴗ-)✧
そう!タイルの滑り止め塗布です!
お客様から雨の日に滑ってあぶないとのご依頼(• ▽ •;)
それは早急にやらなきゃと思っていたら梅雨入り(*﹏*;)
雨で延期につぐ延期(ー_ー゛)
ようやく今日やれました!
そして、晴れだからこそ乾きもよく気持ちよく作業ができました!(◔‿◔)
みなさまも気になるなにかあれば何でもご相談ください!( ╹▽╹ )
2022/06/27
こんにちは!
6/22のPartIに引き続き、ロボエアコンのお話です。
いきなりですが、
お掃除機能付きエアコン・ロボエアコンは
エアコンクリーニングの難易度が高いのです!
なぜなら~?
色々な機能がついている為、内部も構造が複雑だからです!
エアコンクリーニングで内部を洗浄するには、
分解して、ノーマルエアコンよりも多くて複雑な配線を外したり、
当然それを元通りに復旧しなければなりません。
なので、工程も多く、知識や技術や経験値も必要になる訳なのですね~!
ノーマルエアコンと比較して、工程や手間が多い為少し多めにお時間を頂戴しますが、
内部まで分解洗浄し、自動でお掃除出来ないままの箇所までキレイになります!
2022/06/26
ども!倉っちです!(◠‿・)—☆
最近、やたら目につく虫がいませんか?
そう!蜂です!
これからが蜂たちの活動時期真っ盛り(⊙_◎)
あっちにもこっちにもぶんぶんぶん
不安ですよね
怖いですよね
刺されてからじゃ遅いです!( ̄ヘ ̄;)
何か音がする!
よく庭の中で飛んでるのを見かける!
など気になったらご相談してください!
みなさまに安心をお届け致します!( ╹▽╹ )
害虫、害獣駆除があればお気軽にお問い合わせください!
2022/06/25
庭のお手入れのご依頼は色々とありますが、
先日は立派なお庭の草抜きをしてきました~
庭木は手入れされているのですが、
日々勝手に伸び伸びする雑草…
これが折角のお庭の景色を妨げてしまうこともありますよね。
before
2022/06/24
ども!倉っちです。
最近、梅雨入りして余計に暑さが増してきましたね(@_@;)
水分しっかり取ってますか?(・∀・)
暑さがましてきた為か、エアコン関係のご依頼がたくさん入ってきてます!
エアコンクリーニングはもちろん、取付や取外しもしてます!
意外と知らない方も多いですが(◍•ᴗ•◍)
暑い夏乗り切るために、今一度ご家庭のエアコンご検討してみてはいかがでしょうか!(*´ω`*)
2022/06/23
こんちくわ!たっきーだよ。
最近暑すぎて毎日のように水を浴びて目もスッキリ!体は冷え冷え〜笑笑
特に朝やると爽快感で目がぱっちり開きますよ〜!
本日は久しぶりにイカツイ現場です!!!
なんとお庭が全体がもっさり!
緑に囲まれて、目には優しそうだなと思いましたが、やるのはすごく大変そうだなと思いました…笑笑
無心でカマをこちょこちょこちょ
おかげさまで一週間分の汗をかきましたとさ…
2022/06/22
こんにちは!
毎日毎日、エアコンクリーニングに出動中!
梅雨入りしてから、余計にお問合せも増えた気もしますが、
増えたと言えば、ロボエアコン!
そう!お掃除機能付きエアコンなどと称されているエアコンたち。
2003年に初のお掃除機能付きエアコンが市場に出始め、初めは希少でしたが、
数年前からロボエアコンが10件に1件→7~8件に1件くらいの割合になり、
年々増えて、今年はベンリー空港店でお請けするエアコンクリーニングも
半数近く!?がロボタイプになってきた気がします~!
ロボ、かなりざっくりした言い方になりますが、
(結構なハイグレード機能タイプを除いては)
エアコン自身がフィルターのホコリのオートお掃除をする訳ですね。
手入れが楽、とか、キレイさ持続、などメリットがあると思いますが、
かといって!
ずーーーーっと内部が汚れないのか?というとそうではありません。
多くのロボエアコンはエアコンのフィルター側の自動お掃除なので、
内部まで自動でお掃除が行われている訳ではないのです。
(一般的なお掃除機能・ロボなどの場合)
ということは、
通常のノーマルエアコンと同様、内部にはカビや汚れも発生してしまう、
ということなのですね。
なので、お掃除機能付きエアコンなのに、カビ臭いぃ(+o+)
というケースは普通にあります。
エアコンにタイプに関わらず、カビ臭い、効きが悪い、
などありましたら、
是非ベンリー空港店にご相談ください。
2022/06/21
こんにちは!
本日もご依頼、お問合せありがとうございます!
先日ご依頼いただいた網戸の張替え中ショットです。
今回は、腰窓や細長いタイプの窓や小さい天窓などの網戸で
9~10枚ほどでした。
お客様宅へお引き取りに伺い、
キレイに張替え完了後、
またお届け納品いたしましたヨ。
勿論、それぞれ窓にはめて納めます。
他に、開け閉めしにくい窓や戸車の交換、
勿論窓クリーニングも等も承っておりますので、
窓、網戸のお悩みもベンリー空港店にお気軽にご相談ください(^^)v
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.