汗だくヒャッハー!
2017/07/29
こんにちわ!Q太郎です(*‘∀‘)
昨日は大量の不用品処分のお手伝い、本日は引越のお手伝いで汗だくですw
日ごろの運動不足を仕事をしつつ解消できるのはありがたいことだなあ…と思いつつも
なかなかハードです(;´Д`A ```
今後とも皆様のお役に立てるよう、体力つけて頑張ります(・∀・)
引越や運搬のお仕事ガンガンお待ちしております!
台風対策は早めにチェックを!
2017/07/27
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
真夏日だったり、雨降りだったり、
最近、急な雨など不安定な天気もあり、
天気予報チェックが欠かせませんね~
先日の、愛知県の短時間記録的大雨で犬山や小牧市付近は
大変なことになっていましたね…
被害に遭われた方々は大変だったと思います。。。
近くの川でも、普段見ない水位になっているのを目の当たりにして
少々怖くなりました…(;_:)
台風9号が発生し、7月に7個目の台風らしいです。
台風が7月にこの数発生するのは二十数年ぶりくらい珍しいことだそうです。
今年は台風が多いのか(゜Д゜;)?
急なゲリラ豪雨や台風に備えて、
お家回りなどの対策は早めに確認しておきましょう( `ー´)ノ
ベンリー空港店で、実際のご依頼や
台風対策としてお手伝い出来ること。
○枝切り
暴風で枝が折れたり倒れたりしない様、伸びすぎた木々は整えておきましょう!
○波板やトタンの修繕
台風でトタンがめくれた…波板がはがれて危険な状態に…と
ならない様、ヒビや剥がれのチェックをして直しておきましょう!
○雨樋の掃除や交換
高所なのでなかなか気付きませんが、落ち葉などが溜まっていると
上手く雨水が排水できません。詰まらない様に掃除しておきましょう!
雨樋が外れたりしている箇所はチェックして直しておきましょう!
○お庭のお片付け
なかなか片付けれずに外に放置したままの物や
鉢植えなどの整理もしておくといいですね。
不使用のままの物置の解体も承ります!
など、台風対策は、とにかく早めにチェックしておきましょう!
お見積は無料です!
お気軽にご相談下さい。
初めまして~新人のQ太郎です(^▽^)
2017/07/25
ベンリー空港店に入って1ヶ月、草刈りや木の伐採、ハチ退治などなど…
自然に触れることの多いこの季節のお仕事ですが、
毎日楽しくやっています(^^♪
まだまだ未熟者ですが、皆様のお役に立てるよう
一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ
ぶんぶんブン
2017/07/24
こんにちは」!
雨にも負けず
風邪にも負けず
食欲には負ける男
そう高橋です。(笑)
最近ハチの出現情報を毎日聞きます
皆様のお家は大丈夫でしょうか?
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/13143-1.jpg)
SNSなどでもハチに刺されたなどの
投稿をよく見かけます|д゜)
ハチに遭遇したら
まずはお電話下さい!
ベンリー空港店の蜂マスター高橋が
すぐにかけつけます!!!!!!!
なんてこった!!!
2017/07/21
・・・髙橋です。
・・・蜂がすごいです。
・・・毎日蜂と戦ってます。
・・・皆様は戦おうとせず、
・・・私に任せてください!
・・・|д゜)
梅雨が明けましたね~
2017/07/20
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
東海地方も、昨日
梅雨明けしましたね~!
1年で一番ハードな時期がやって参りました"(-""-)"
ムシ暑さから~の一気に更に
暑い!!
梅雨明けを待っていたかのように、
昨日もあちこちで様々なご依頼に出動致しました!
北名古屋市でハチの巣の駆除
小牧市で不用品処理のお手伝い
北名古屋市でエアコンクリーニング
岩倉市でエアコンの取外し
名古屋市西区でソファ運搬のお手伝い
小牧市で枝切り
担当スタッフ全員汗ビッショリでハッスル致しました!
どちらのお客様にもご満足頂けましたでしょうか(*''▽'')
暑さ本番に突入の7月後半も
Fight!!
![](https://www.benry.com/imgdb/warehouse/11838-1.jpg)
エアコンクリーニングの後に ~オマケの巻き~
2017/07/19
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
この所、季節柄 エアコンのネタ続きですが(^_^;)
お伝えしたい
お勧めオプションサービスがありまして!
エアコンクリーニング後の「防カビコート」です!
エアコンクリーニング時がチャンス!
内部までピカピカになったエアコン本体に専用剤をスプレーすることで
アルミフィンのコーティングになり、
カビ・サビ防止に役立つのです!!
せっかく分解洗浄してクリーンになったエアコンだからこそ、
今後の防カビ対策としてスタッフもイチ押しです!
たっぷり見せますエアコンクリーニング!PartII
2017/07/17
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
大好評につき今月お勧めナンバー1のエアコンクリーニング
前回「PartI~事前準備の巻き~BEFOER」の
カビと埃で真っ黒ぉぉぉなエアコンの洗浄前準備に続き、
「PartII~エアコン洗浄の巻き~AFTER」をご紹介します!
PartIで養生の完了したエアコンを洗浄していきます!
専用の洗剤で内部のカビ・汚れを落としていきます( `ー´)ノ
高圧洗浄でシャーッ!!とシューッ!!と洗います!
(コンプレッサー音が少々致しますが、キレイにする為ご了承下さいませm(__)m)
正面から!下から!上から!
隅々まで徹底洗浄します!
洗浄した排水は皆さんビックリする程(+o+)
これだけ汚れが…落ちたのです!
さて、あんなに真っ黒だったj内部は、
こんなにピッカピカに!!
そして、外したパーツも細部ブラシなどを用い
一つ一つ丁寧に洗ってキレイにします(^ω^)
(お外やお風呂場の水をお借りいたしますm(__)m)
後は、乾かして外したパーツやカバー、
ルーバーを丁寧に取り付けていき
エアコンクリーニング完了(^o^)丿
どちらも中外ピッカピカになり、
クリーンな空気に生まれ変わりました!!
どうですか~?皆さま。
内部までキレイになったので
クリーンな風が吹いてくる感じ、伝わるでしょうか~!
涼しくする為に夏は一生懸命働いてくれるエアコン様♡
是非是非 中までクリーニングしてあげましょう(*´▽`*)
最近のお掃除機能付きエアコンでも、
中には汚れが溜まってしまうものもあります。
所要時間は、
ノーマルエアコン→1時間半~2時間程度。
お掃除機能付きエアコン→2時間~3時間程度。
(設置場所や構造により多少異なることがあります。)
カビ臭いかも…?!
最近効きがイマイチかも…!?
と思った方は、
是非お早めにベンリー空港店までご予約・ご相談下さい!
エアコンクリーニング、大繁盛だぉ
2017/07/15
暑さマックスだぉ!
やっほーmotyだぉ!
今日は、エアコンクリーニングやってきたぉ!
しかもお掃除機能つきだったぉ(*ノωノ)
がんばったぉ!
汗が止まらなかったぉ・・・。
でも、キレイになってよかったぉ!
お客様も喜んでたぉ~(*´з`)
小牧市で草刈
2017/07/14
先日は、小牧市の方で草刈と除草剤の散布をしてきました!
お家の敷地内の草刈だったので窓などにしっかりと
養生をしてからたりました!
草刈の途中でアシナガ蜂の巣に遭遇して少しビビりながらも
なんとか撃退してきました!!
やった!!と、思ったらまた違うところから合計二つの巣がでてきました・・・(笑)
後から出てきたハチの巣は小さめだったのでちょちょいのちょいで
やっつけてきました!!
そして最後に除草剤散布!
敷地内にまんべんなく散布してきました!
定期的に散布したら枯れる事間違いなしですね(*´з`)
たっぷり見せますエアコンクリーニング!PartI
2017/07/13
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
大好評を頂いておりますエアコンクリーニング
数年クリーニングしていない方、必見です!
2台同時にエアコンクリーニングした時の実際の流れを、
本日は「PartI~事前準備の巻き~BEFOER」で
ご紹介したいと思います。
その日のターゲットは何年もクリーニングしていなかった
2台のエアコン。
パット見は、外だけふけば良さそうですが…
まずは、全面カバーやフィルターを外して行きます。
ギャーッ!! カビと埃で真っ黒にぃぃぃぃ(゜д゜)!
内部は意外にもこんなに汚れがぁぁぁ(''Д'')
クリーニング魂に火が付きました(`・ω・´)が、
はやる気持ちを抑え、外せるパーツを丁寧に外して分解していきます。
すっかり装備を脱いだエアコンの養生にかかります!
この事前準備がエアコン洗浄にはとても重要なのです( `ー´)ノ
回路や電気部品の濡れてはいけない箇所を入念に養生していきます。
そこから、洗浄カバーを取り付けていき
ようやくエアコンの養生完了!(^^)!
これで、内部まで徹底洗浄にかかれます!
本日の~事前準備の巻き~はここまでですが、
どうですか~?皆さま。
私も、携わるまでエアコンがここまで分解出来て、
中がこんなことになっているなんて、知りませんでした~
これで養生完璧・バッチリ準備完了!
次回は、「PartII~エアコン洗浄の巻き~AFTER」
をご紹介したいと思いま~す!
お部屋のエアコン、もしかしてカビ臭い・・・
最近、効きがイマイチかも・・・
吹き出し口を覗いたら、黒い斑点が・・・
思い当たる方は迷わず
ベンリー空港店までご相談下さい!
ネット募金!!
2017/07/11
こんにちは!SSでございます。
いつもベンリー空港店HPをご覧頂き有難うございます!
先週の台風予報、この辺りは警戒したほどの事もなく
良かったのですが、、
北九州の豪雨被害のニュースが続いていますね…
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
不安な状況下での避難生活も、
この蒸し暑さで、更に疲れがピークを迎えていることと思います…
今日も、鹿児島での地震情報が昼前に入ってきましたね。
この所、南の方では災害が続いているような…
ニュースなど見ていると、
現地で活動される住民の方、自治体の方、自衛隊の方、
ボランティアの方他、、
本当に頭が下がる思いしかありません、ね。
私などは、復旧と元の生活に早く戻れるよう…
祈ることしか出来ません…ので、
この場を借りて「ネット募金」の話を。
インターネットが一般的に普及して生活が便利になり、
今は、「ネット募金」というルーツも災害時に役立っているんですよね。
スマホやPCから空いた時間にすぐ出来て便利です!
募金は勿論、持っているカードのポイントを
寄付に充当することも出来るんですよね!
何年か前、初めて知った時、
「これは、キッカケとして凄くイイ!」と思いました。
Yahoo!募金などがメジャーなところでしょうか。
皆さんも、もしご興味があれば一度ご覧になってみて下さい!
台風がきたー!
2017/07/10
先日、台風が来ましたね!
最近よくあるお問い合わせが、
『台風が来る前に大きくなっちゃった木を切ってほしいな~』
『木が電線にかかっちゃって、台風が来たら切れちゃう!』
『台風が来たら枝が折れて家に刺さっちゃうわ』
などなど
台風は大雨だけでなく、風も強いので、
屋根が飛んだり…物が飛んだり…看板が飛んだり…
私の家では、よく空のバケツが宙を舞います…。
天災には、備えが大切!
早め早めに準備をしないと…って思っても…。
面倒くさい・・・
木を切るの…自分で出来るけど…面倒くさい…
屋根直すの自分で出来るけど…面倒くさい…
そんな時!!使ってください!
ベンリー空港店!!!
まぁ、私の家の草刈りは、ベンリーの皆手伝ってくれないですけどね…(*´з`)
一人で草むしり…モティ
!床下張替え!
2017/07/07
こんにちは!
最近動物にすごく好かれる髙橋です!
先日大雨の降ったあの日
ベンリー空港店では、
床下張替えという
作業をさせて頂いておりました。
畳がふわふわと沈むということで
畳をめくったところ・・・
床下の板がだめになっていました(*_*;
普段わざわざでないと見えない
場所なのでお客様もびっくりでした( ゜Д゜)
皆様も普段あまり気にかけていない部分・・・
一度気にかけた方がいいかもしれませんね(*´з`)
そのような気になることも
お見積もり無料で致します!!!
ぜひお問い合わせ下さい!!!
緊急!!!!!!
2017/07/05
こんにちは!
空港店のメガネ系アイドル
髙橋です(*´з`)
みなさま・・・
最近気温が高く
湿度も
とても高いですね。
お出かけの際はしっかりと
水分補給してください!!!!
暑くなり
草木も大きく伸びてきて
気になって草抜きなどされる際は
ご無理はせず
ベンリー空港店にお任せ下さい!
いつでもお助けいたします!
!!!!!台風!!!!!
2017/07/04
こんにちわ!
いつも元気モリモリでおなじみの高橋です(*´з`)
急ですが、皆さん台風には備えていますか?
最近急に強い雨が降ってきたりと、
いつ何がおきるか分かりません
ベンリー空港店では災害時に備えての作業や
その後のご相談についても承ります!!!
皆様の生活の支援させてください!
いつでもお待ちしております。