北名古屋市~草抜き~
0
2021/07/31
今日は午後から店長と草抜きに行って参りました。
家の周りに沢山草が生えてしまったらしくそれを取って欲しいとの事でした
生えている所は砂利で抜きにくいかな~と思いきや
凄くスムーズに作業が進み予想していた時間より早く終わることが出来ました。
お客様様も笑顔になり凄く喜んで頂きました。
皆様も草がたくさん生えて困った・自分じゃどうにもならない等々ございましたらベンリー空港店へご相談下さい!
0
2021/07/31
0
2021/07/30
ども!最近、コンタクト率高め
倉っちです!(*´ω`*)
汗が止まらない毎日を過ごしてます(笑)
蚊もすごいですね!
虫除け、蚊取り線香が必須になってきてますね
夏はまだまだなんで、水分や栄養のある食べ物を摂取して乗り越えましょ!
さてさて、今回は、たまたま見かけたベンリーさんに頼んだというお客様のお手伝いに行ってきました!
僕は働いてみて、゛便利屋゛って意外とみなさん知らないんだなぁと思いました!
テレビやネットで最近取り上げてもらえる機会は増えてると思いますが、それでもまだまだ、、(´・c_・`)
今回のお客様も、「誰かに頼みたい、けど、、、」という感じで悩んでた矢先、お出かけでなかなか通らない道を通ったらあったことで、ご依頼していただいた、なんとも奇遇な出会いでした(笑)
僕が今まで対応させていただいたお客様の中にはこういった方が何人かいました
・存在は知ってるけど場所までは知らない
・たまたま看板があって頼んでみた
など
どこに出会いがあるかわかりませんね(笑)
もし、何かお困りでしたら、一度便利屋なりお近くのベンリーに聞いてみてはいかがでしょうか!
かゆいとこに手が届くような存在ではあると思いますので(笑)
ではでは\(^o^)/
0
2021/07/29
ども!最近、ゲリラでびしょびしょ
倉っちです(*´ω`*)
今日もゲリラでしたね!
雲がどんどん黒くなって、徐々にポツポツ
そしていきなりザーーーー
溜め息でちゃいますね(笑)
今日は家具移動のお手伝いにお伺いしました!
まだゲリラ降る前です(笑)
築年数が古いお家などでは階段が細く、急だったりします
そんな環境で、2階から1階へ重たいタンスやベッドなどを運ぶ作業をしてきました!
お客様はお一人で、なかなか重たいものを持つのは大変とのことでのご依頼
現に作業開始して、一つ目のタンスが階段の狭さや高さの関係でだせず
吊り下げにて出すことに
ベッドや棚も一人では運べないものばかり
大変ですよね
ベンリーでは臨機応変に動けることもあり、今回みたいに出せるかどうかわからない状況でもどうにかだせる方法でやらせていただきます
そんな家具移動でお困りの方がいましたらぜひベンリー空港店へお問い合わせください!
0
2021/07/28
0
2021/07/27
0
2021/07/26
0
2021/07/25
ども!暑さになれてきました(笑)
倉っちです(^^♪
皆さん、水分は足りていますか?
ベンリー軍団はたいてい一日3~4ℓほどの水分を
摂取しています(笑)
じゃないと、滝汗で倒れてしまいますね(´;ω;`)
特に、室内作業
外での作業より汗をかきます
なので、最近会社で支給された空調服が大活躍
クルーは毎日なにかしらの現場でぶいーんぶいーん(空調服の音)言わせてますわ(笑)
もし、見たい方がいましたらエアコンクリーニングなど頼んでくださいな(笑)
ぶいーんぶいーん言わせて来ると思うので(笑)
暑さには十分気を付けましょう!!!
0
2021/07/24
うだるような暑さ。
夏ですね。
甥っ子とプールで遊ぶには、丁度いい、いや、暑すぎか(笑)
そんな日に太陽に近づいてアンテナの撤去です。
屋根は暑いね…
でも、台風も近づいているみたいなので、早めに撤去しなきゃね!
台風シーズン間近!
カーポートの波板や、カーポートのパネル、アンテナ、ベランダの荷物、お庭の荷物、お庭の大きくなっちゃった木などなど、台風に備えて心配事は無くしましょう!
心配事、お困り事のご相談はベンリー空港店まで!
頭が煮える もてぃ
0
2021/07/23
0
2021/07/22
ども!焼けた肌がヒリヒリ
倉っちです(*´ω`*)
夏になるとエアコンのお仕事をいただくことが多いんですが、そのなかでも最近、業務用エアコンのご相談が多くなってきました!
去年はあまりなかったんですが、この2、3ヶ月で店舗様からのご依頼が増え、個人宅さまでも問い合わせが
普通のエアコンならまだしも、業務用だとクリーニングしようとしても難しいですよね(TT)
僕たちも日々研鑽しながら作業をしています(^ー^)
もし、業務用エアコンのクリーニングでお悩みの方はぜひご相談してくださいね\(^o^)/
0
2021/07/21
こんにちは!くりちゃんです!
今日は急遽入ってきた蜂駆除に行ってきました!
巣を作っていた場所は玄関扉の隣の植木鉢の中にありました!
卓球玉より少し大きい巣でしたがこんもり蜂がついていました。
すぐにでも駆除するため完全防備で駆除してきました!
お客様も凄く喜んでくれたので良かったです!
皆様もお困りの際はベンリー空港店にご相談ください!!
0
2021/07/20
ども!気持ちだけはクリスマスが待ち遠しい
倉っちです!
暑いですねぇ
みなさん、水分は取ってますか!
熱中症など気をつけてくださいね!
今日は一日中草刈りでした(゜ロ゜;ノ)ノ
炎天下の中の作業ということで、、、
そうなんです!
ガンガンに日焼けしました(笑)
時計のあとがくっきり(笑)
もてぃさんと2人で、せみの鳴き声など聞きながら「夏ですなぁ」と季節を感じつつの作業でした(*´ω`*)
ただ、ほのぼのとは程遠い、汗だくになりながらの作業だったので、水分摂取が必須Σ(ノд<)
我々も油断せず、夏を越したいなぁ
0
2021/07/19
こんにちは!SSでございます。
まだまだ人気継続中の夏のサービスの1つ、
そうエアコンクリーニング!
梅雨が明けて長時間使用される方も増えたと思いますが、
当店でも梅雨時期から継続して 最近もほぼ毎日エアコンクリーニング作業の日々です。
ベンリー空港店でエアコンクリーニング時にオススメしているのが、
追加オプションの「防カビコート」です。
専用のエアコン防汚剤なのですが、
エアコンクリーニング後の本体にスプレーすることにより、
アルミフィンのコーティングになり、カビ・サビ防止に役立つのです。
そう、せっかく汚れやカビを落としてキレイになった状態を
長持ちさせるものなのです!
エアコンクリーニングを施工時にご提案させて頂きますが、
ほとんどのお客様が「是非やって欲しい!」ということで、
クリーニング後にさせて頂いております。
クリーニング前の汚れた状態からクリーニング後のキレイになった内部を見れば、
きっと「防カビ防サビ」しておきたくなります!
0
2021/07/18
こんにちは!店舗日記でも連続しています防草シート施工。
Part2は、過去の施工事例をお届けします。
こちらは、「雑草のお手入れは無くしたい、でもお庭はグリーンがいいな(*^_^*)」
の施工例。
【草刈り前】
0
2021/07/17
昨日の日記にも上がっておりました、防草シート施工!!
梅雨時期(もう終わりそうですが・・・)ですと、
あれよあれよと言う間に草が30cm・・・
私のお家は、すでに1m越え!!
ベンリー空港店でも、お見積もりから数日後の作業時に
お客様と一緒に
『大きくなりましたね・・・フフフ』
と微笑みあうくらいの大きさになります・・・。
油断大敵とは、この事かっ!!
雨で延期になったばっかりに!!
あれよあれよ・・・とほほ。
そんな時の強い味方が防草シート
防草シートの種類にもよりますが、
ベンリー空港店で取り扱ってる防草シートの耐久年数は、
7年から10年程度(もう少し耐久年数の多い物も取り扱いあります)
張る場所や、歩く頻度などにより前後する事はありますが、何年も草抜き要らず!!
(多少隅や、ピンの間から生えてきます・・・あしからず・・・。)
どんなところにでも、施工出来ます!!ってわけではないのですが、
普段空き家にしているお家、遠くて管理できない畑、お庭のお手入れが追いつかない・・・などなど
気になるけど・・・やりきれない・・・
と思ったら、ご相談ください。
0
2021/07/16
こんにちは!SSでございます。
お庭のお手入れとして、草刈り、草抜きは定番なのですが、
ここ数年、防草シート施工をご希望される方も多くなりました。
防草シートとは、字のごとく除草した部分に雑草が生えてこないよう敷くシートで、
定期的に草抜きや草刈りをする手間が省けます。
0
2021/07/15
ども!暑くても元気いっぱい
倉っちです!\(^o^)/
最近の天気がわかんない(TT)
ゲリラ豪雨が毎日のようにあり、作業が思うようにやれない悲しみ(TT)
みなさんは大丈夫ですか?
被害などはありませんか?
暑い日が続いてますが、脱水などきをつけてくださいね(*´ω`*)
これからもたくさんのご依頼お待ちしております!\(^o^)/
0
2021/07/14
ども!暑くなっても食欲が止まらない
倉っちです!
どんどん暑くなってますねぇ
ただ、食欲が増してます(笑)
体重も増してます(笑)
どないしよぉ、、(^o^;)
さて、今からどんどんやっかいになってくのが、、、
そう!!!!
くっつきむしことヌスビトハギ
雑草を取りに行くといたるとこにいるこやつは、なかなかやっかいです(笑)
少なければまだいいんですが、ひどいときはもういやになりますΣ(ノд<)
ぼくたちは付いたら鎌でそぎとってます(笑)
きづかないでくっついてるとき多々ありますよね
みなさまは、くっつきむしがついたまま洗濯しないように!
ほかの衣類にもついてしまいますので(゜ロ゜;ノ)ノ
くっつきむしでお困りの方はお近くのベンリーへご相談してください!\(^o^)/
0
2021/07/13
0
2021/07/12
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.