ども!倉っちです!
台風が近づいてますね(*_*)
みなさま、しっかり備えて何事もなく過ごせますようにლ(・﹏・ლ)
今回は、床のクリーニングをしてきました!
やはり、黒ずみやお子様のジュースこぼしなど気になる汚れとかあるますよね(⊙_◎)(~_~;)
床のクリーニングはもちろん、ワックス磨きもしています(・∀・)
床の汚れが気になる方、ぜひベンリーへお問い合わせくださいな(✿^‿^)
フロアクリーニング 詳細はこちら
空室クリーニング 詳細はこちら
こんにちは!先日 大家さんからのご依頼 初級編(何が初級編だか笑)をご紹介しましたが、
今日は中級編です。
初級編は賃貸住宅の共用部の清掃、や灯具メンテナンスでしたが、
共用部と言えば、建物周りの草木のお手入れがあります。
駐車場周りの草刈りや草抜きをして欲しいとか、
敷地の植栽を整えて欲しい、といったご依頼です。
この時期だと、ハチの巣駆除も!
緑は景観が良くて気持ちがいいですが、なんせ自然のものは生えたり伸びたりしますからね。
余談ですが、昨今は市営県営住宅の方や自治会などの方も、
忙しい日々の中、草木の処理を自分たちでやるより、会費で業者にやってもらおうよ、
とベンリー空港店にご依頼頂くケースも少しずつ増えてきました。
グリーン系の困った!もベンリー空港店にお任せください。
スポットでも定期でも、ご要望に沿ったご提案を致します。
草取り作業 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
ハチの巣駆除 詳細はこちら
こんたまごぼーろ!タッキーだよ。
そろそろ秋も近づいてきてご飯が美味しくなる季節!
食欲の秋ともいいますからそれほどみんなが食欲が倍増される季節なんですね〜
自分らは体を動かす分たくさん食べてたくさん寝てという意味ではいいのかもしれません。
夏場は食欲が減り、体力の消耗も激しくより一層体のケアを怠れません笑
まぁ食べ物の話は置いといて、今日はひたすら木たちを根本から切ってました!
立派な木たちを根本から切ってて、なんか勿体無いなと思いながらもお客様のご要望だからやらなきゃ!とひたすら切っては運んで、切っては運んでを繰り返しましたとさ!
ちなみに、最後なぜか太い木をみんな1人ずつトラックに投げて乗せるという力自慢対決がありました…笑笑
高枝切り 詳細はこちら
こんちゅうわ!タッキーだよ。
今日も日差しが強い中での作業で体が焼けちゃったよ〜!
だんだん黒くなって日焼け痕がすごくお風呂入るとヒリヒリしてきましたよ…
そんなことは置いといて、本日はいろんな作業をしましたよ〜
草抜きやらお掃除やらお片付けやらでたくさん動いて動いて動きまくりました!
今日も頑張りましたとさ
バスクリーニング 詳細はこちら
こんにちは!
以前ポスティングに行った際に、一般的なマンションで階段や廊下がとってもキレイなところがありました。
清掃管理表みたいなものも掲示してあり、結構マメなペースで定期清掃している感じを受けました。
住んでいる人も気持ちがいいでしょうね~(*´ω`*)
私が昔住んでいた賃貸では、大家さんご夫婦が軽トラでやってきて
いつも丁寧にキレイにしてくださってたのを思い出します(^^)
ベンリー空港店でも、賃貸住宅の大家さんからのご相談やご依頼がありますので
一例をご紹介。
先日行ったのは共用部の清掃です。
廊下や階段の掃除、ポストや玄関の拭き掃除など。
雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら
2022年