エアコンクリーニング~全体の流れ編~
2020/08/27
こんにちは!
エアコンクリーニングの日記、(bySS)しつこいですが(笑)
今や梅雨時期から残暑までご依頼の多いサービスですので、
エアコンクリーニングしたことない、という方にも向けて
本日は、~全体の流れ編~をお伝えしたいと思います!
~分解パーツ編~は8/15の日記にて
~本体編~は8/25の日記にて、
よろしかったら合わせ読みしてくださいませ(*^-^*)
エアコンは、カバーなどを外して専用洗剤と高圧洗浄でクリーニング致します。
裸になったエアコン本体を養生しますので、周りが濡れる、
又は電装部に水が入る、などはございません。
いざ、洗浄!
外したパーツは、お風呂場や外の水場をお借りして洗わせて頂きます。
さぁ、中も外もキレイになったら
外したパーツは電装部もきちんと元に戻していきます。
最近多いお掃除機能付きのエアコンは、この仕組みが非常に複雑な為、
ノーマルエアコンよりも、技術や知識、時間を多く要します。
全てがキレイに元通りになったら、試運転をして動作確認をして終了!になります。
ノーマルエアコンの場合、施工時間1.5~2時間
お掃除機能付き(ロボ)だと、2~2時間くらいが時間の目安です。
今年はニュースで騒がれたエアコン火災の件も、当店ミーティングで取り上げられました。
エアコン火災の原因は、自分でスプレー式のクリーナーを使用した後に、
洗剤が電装部などに残っいて引火した…などがあげられたようです。
私どもは、そのようなことが起こらないよう、
分解や養生、洗浄方法の知識と対策をもって施工していますので、
ご安心してお問い合わせ下さい。