ペンキ塗り in 北名古屋
2021/03/11
最近電話が、鳴らないです・・・
誰かお仕事ください・・・。
ベンリーのココ空いてますよ・・・
まだコロナの影響で引越がないのでしょうか?
付帯する私たちの作業もないのです・・・。
2月頑張り過ぎたからなのか・・・
いつも小忙しくさせて頂いているので、
束の間の店舗掃除・機材メンテナンスをさせて頂いてますが・・・
やっぱり天気の良い日は、外でお仕事したいですよ!!
しょぼん
同情を誘ってみました
もてぃ
ドアノブ交換 in岩倉
2021/03/10
こんちわ!!倉っちです(*´з`)
今日はとても晴れやかで、暖かい一日でしたね
ただ、花粉がぁ(´;ω;`)
対策してかなきゃなあ
今日は、ドアノブ交換の作業を行ってきました
お客様はまだ在庫があるのか心配していましたが、
調べると同じものを発見!!!
交換もすぐ行う事ができました
意外と調べるとこれもあるんだというものが
いくつもあります
みなさまもドアノブに限らず、部品交換や水まわりの交換等
ございましたら、お気軽にお尋ねください(*^▽^*)
作業トレーニング!
2021/03/09

こんちわ!倉っちです!
今日はいろいろなトレーニングを教わりに社長の元へ!
自分と栗山さんが生徒です(*´ω`*)
まずは、水回りのトレーニング!
洗面台やトイレのつまりがどこでどうやってなるのか
洗面台では髪の毛の詰り!
トイレがたまにおもちゃなどが詰まってたりするようでΣ(ノд<)
その対処法を教えてもらいました!
そのつぎに、水漏れについて
どこから水が漏れてるのか、パッキン交換?蛇口ごと交換?
そのやり方などを教わりました!
写真では解体した洗面台を使ってのトレーニングですが、それでも苦戦しました(笑)
次に、混合水栓の取替えについて
お風呂のシャワーやキッチンなどでお湯がでる蛇口ですね!
これも、気をつける点がいくつも
安全に行うためにしっかりとメモをとりました!
その他にも、ドアクローザーの調整やドアノブ交換など日常で目にするところの交換や調整の仕方などを教わりました!
普段、生活してて何気に使ってる物でもどういう仕組みになっているのかって知ってる人は少ないと思います
僕も今回学んだことが多く、この積み重ねがお客様の笑顔や満足度につながるんだなと思いました
そして、こういうことを学べる環境を用意してくださる社長やベンリークルーの皆様に感謝感謝です\(^o^)/
これからも精進して、皆様のお困り事に対応できるように成長していきます( 〃▽〃)

守山区~ウッドデッキ解体~
2021/03/08
こんにちは!クリちゃんです!
今日は一日ウッドデッキの解体に行ってきました!
家のお庭にあるウッドデッキで経年劣化で木が腐ってしまい危ない状態に・・・
なのでまず木を解体していきました
腐ってしまっていたのでスムーズに解体する事が出来ました!
だがしかし・・・・
土台になっていたブロックがセメントでがちがちになっており
これをとるのがとても大変でした・・・
ブロックの中に鉄筋が入っておりこれも取り除かなくてはいけなかったので
はつりきやかなづちで戦ってきました!
無事作業も終わりお客様も凄く喜んでくれました!
明日は筋肉痛になっていそうだな~(笑)
お困り事相談受付中 見積り無料 北名古屋市
2021/03/07
本日は、良い天気ですね。
午前中少し時間が空いたので、日記でもしたためて見たいと思います。
最近あったご相談です。
(1)アコーディオン的な車庫のカチャンってやる鍵が、受ける方が、外れてしまった・・・
車庫の門ごと買い替えるのは、ちょっとモッタイナイかな・・・
と言う事で、鍵を代用品で取り付ける見積りと、いっそ全部新品にしちゃえ!という見積りを出させて頂きました。
意外と全部新品にしても私が思ってたよりは高くなかったですが・・・代用品の取付は、1/40でした(笑)
なので、とりあえず代用品を取付て来ましたよぉ。
(2)延長コードを動かない様にしてほしい
ビスで止めて良い所でビス留め(モチロン延長本体にはビス打ってませんけど)
時間が余ったので、締まりの悪いドアの調整(簡単にできる物)を作業してきました。
(3)雨樋が、風にあおられて、落ちちゃった
金具が外れてたので、金具を取替て終了。
雨樋曲がったまま、放置してると、曲がった形が癖になってしまって、取替しなくてはならないので、早めにご相談ください。あまり劣化している物だと、新しい物にした方が良いですよと提案させていただきます。
他にも色々作業のついでとかにご相談頂いたりしてます。
作業員に色々しつもんしてください。
その場で答えられなかったら、私たちも勉強してお答えできるようにします。
お客様のおかげで私たちも成長しておりますので、よろしくお願いします。
もてぃ
岩倉市~バスクリーニング~
2021/03/06
こんにちは!クリちゃんです!
先日バスクリーニングに行って参りました!
お風呂は少し広くお客様はカビを気にされていました。
この前師匠から教えて頂いた知恵ややり方を思い出しながら
一生懸命バスクリーニングをやらして頂きました
ついでに鏡が石鹼カスで見えない状態になっていたので
そこも掃除してきました
お客様も気づいてくれて凄く喜んで頂けました!
皆様もクリーニングなどお困りの際は是非ベンリー空港店へご相談ください!
動物の糞尿対策について
2021/03/05
こんちっわ!!!倉っちです
今日はあいにくのお天気でしたね
明日は晴れるといいなあ(*'ω'*)
さてさて、今回の日記は、お客様からご相談があった
動物の糞尿対策についてです
野良の動物が敷地内に入り、糞尿をしたり
された経験はございませんか
どうしても、縄張り意識が強い動物ですと
1回や2回の対策じゃ諦めてくれません!!!
今回は猫にフォーカスしますが、
野良ネコちゃんは快適な場所があるとそこで
何回もするそうです
なので、安心できない!!!
気持ちよくできない!!!
と思わせるような対策を3個ご紹介します
1つ目:香りの強いものを置く
猫の嫌がる匂いの物(忌避剤、柑橘系の皮、ハッカ、ハーブ系の植物など)
を庭などに撒いておくと効果があるとのこと
ただ、時間が経つにつれ猫が匂いに慣れたり、匂いの元が減少したり
するので、根気よくやらないといけないのが大変かと思います
2つ目:足場を悪くする
猫の通り道に歩きにくいものを敷き詰める手もあります
例えば、大きな石・枯れ枝・とげとげシート・大きめの砂利など
を敷くことで嫌がる効果があります
3つ目:超音波
人には聞こえにくい超音波を発するセンサーなどを
設置する方法です
ただ、範囲も限られていますので効果大かは試さないとわからないですね
まだまだ、調べると沢山あるんですが、まずは放置したり
おひとりで悩まず、僕たちができる範囲ならお手伝いさせていただきますので
お気軽にご相談してください
どんなご相談でもお待ちしております(^^♪
北名古屋市~高圧洗浄~
2021/03/04
こんにちは!くりちゃんです!
今日は午前中アパートの踊場と外を高圧洗浄しに行ってきます
以前にも頼んで頂いている作業でまた頼んで頂けることが出来ました!
今回もお客様に喜んでもらえるよう
綺麗にしていきたいと思います!!
エアコン移設 in 小牧
2021/03/03
本日は、エアコンを取付けてきました!!
先日お引越しされたお家で、
せっかく新しいお家になったのでエアコンクリーニングします!!
という事でご依頼いただきました!!
エアコンのお掃除機能付き なので、お掃除機能なしよりは、お高いですが・・・、
やっぱり中は、自動でお掃除してくれないですからね!!
とっても素敵なお家で、とっても素敵な方が住まれます。
日当たりもよくて、色々良いお引越しでした!
そして、2階に2段梯子かけて作業したのですが、
ほんとうに、昨日じゃなくて良かったです。
ポカポカ暖かいお昼でした!
もてぃ
吊り下げテレビの取替え in北名古屋市
2021/03/02
こんちわ!倉っちです!
今日は久しぶりの大雨でしたね(。>д<)
皆様は濡れたりしてないですか?
夕方には止んでましたが、風邪が強いので事故とかにはお気をつけてください(TT)
今日は、某施設の吊り下げテレビを店長と取替えに行きました!
皆様が使う施設だけあって、お客様に見られながらの作業
少しだけ恥ずかしかったなぁ(笑)
吊り下げられているので、店長と息を合わせてはずし、新しいのを装着!!!!
と思いきや、前のテレビとは裏面が違った為、ビスが入らないというアクシデント!!!Σ(ノд<)
施設のスタッフもいろいろ持ってきてくださりましたが、入らず
ただ、そこはベンリー
別のクルーにビスを依頼(笑)
持ってきてもらい、無事取替えることができました(笑)
よかったよかったとみんなで安心( ;∀;)
お困りごと先でお困りごとがあっても対応できますので、なんでもご相談下さい!(*´ω`*)
北名古屋市~水漏れ~
2021/03/01
こんにちは!クリちゃんです!
今日はキッチンの水漏れを修理してきました!
水漏れはキッチン台の下から漏れており原因は
流し台から排水をつないでいるジャバラが劣化で破れており
それが原因の水漏れでした。
そこからはそのジャバラを新しい物に交換し
無事直すことが出来ました。
お客様も凄く喜んでもらえたので良かったです!
皆様も水漏れなどお困りの際は是非ベンリー空港店へご相談ください!!!