プチ夏休み 店ちょ
0
2025/08/10
ご機嫌うるわしゅ〜
今回は現場ではなく
連休をいただいたので、海へ行ってきました⭐︎
天気に恵まれ。。。どこへ行っても暑いですが
新鮮な魚も味わえて良き休暇となりましたわ!
次はキャンプ♪
夏を満喫せねばな♪
ベンリー空港店
店ちょ
0
2025/08/10
ご機嫌うるわしゅ〜
今回は現場ではなく
連休をいただいたので、海へ行ってきました⭐︎
天気に恵まれ。。。どこへ行っても暑いですが
新鮮な魚も味わえて良き休暇となりましたわ!
次はキャンプ♪
夏を満喫せねばな♪
ベンリー空港店
店ちょ
0
2025/08/09
この時期のご依頼には、お客様から「お盆までに」というご要望も少なくありません。
家族が帰省などでご実家に集まるから、
それまでに庭先やお家の中をキレイにして家族を迎えたい~
というお心ですね(*^-^*)
また、ご先祖様へも。
近年、高齢化やこの暑さで「お墓の清掃」ご相談もあります。
周辺の草取りから、墓石のお掃除、場合によってはお花を供えてきたり、、
お仏壇のお掃除のお手伝いなどにも出動することもあります。
(ご先祖様の多いお仏壇は結構細かくて大変ですよね)
遠方でなかなかお参りに行けないけれど、気になっていて…
というお客様にも勿論ご対応してます。
ご希望であれば、清掃完了後の写真などでご報告することも出来ますので
まずはお気軽にご相談ください。
因みに、うちの実家は、盆業で仏壇にまだナス(牛)とキュウリ(馬)?
作って供えてます。シッポはトウモロコシの毛をささなければ…と)(笑)
0
2025/08/08
かげめたるデス!
本日はお家周りの草抜きに出動しました。
今日は気温が低くて風もあり、屋外作業も気持ち良く、捗る捗る。
ご覧の通り、綺麗さっぱり仕上がりました。
0
2025/08/06
こんにちわ立さんです。
笹が道路にはみ出していたのでスッキリ刈り取りました!
今回は、ご自宅の前に生い茂った笹の刈り取り作業を行いました。
作業前は、写真のように笹が道路にはみ出していて、通行の妨げになる状態でした。雨の日は濡れた葉が歩行者の服に当たったり、視界を遮る危険もあります。
お客様からは「どこまで切っていいかわからない」「気にはなっていたけど手が出せなくて…」とのご相談をいただき、スピーディーかつ丁寧に対応いたしました。
作業後はスッキリとした通りに元通り!ご近所の方からも「通りやすくなったね」とお声がけをいただき、私たちも嬉しくなりました。
笹や雑草の放置は見た目だけでなく、虫の発生や近隣トラブルの原因にもなります。気になった時が対処のチャンス!
「これって頼んでいいの?」という小さなお悩みも、ぜひ一度ご相談ください。
0
2025/08/05
こんにちは!SSです!
もう「最高気温40℃に!」とかニュース見ていても暑いっ
2年前くらいでしょうか、暑さでアイスやビールが大盛況!売上増!!
なんてありましたが、
先日のニュースでは、とある地域では今年は予想以下…だそうで。。
Q.何故??
→A.暑すぎて人が出歩くこと自体を控えているから。
だそうです。
なるほど納得ではありますが、、なんか暑すぎて…かき氷屋さんも寂しそうでした…
ベンリー空港店では、
草刈り、お庭のお片付け、トタン張替え、お墓清掃、などなど
毎夏の忙しさを乗り切っている最中ですが、
熱中症対策、スタッフパワー、スタッフの日焼けは増し増しです!
どうぞご訪問時には熱中症対策のご理解ご協力をお願いすると共に
皆様も真夏の無理な作業はくれぐれもお気を付け下さいませ。
0
2025/08/04
こんにちは、ベンリー空港店です!
暑さ厳しき折、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
毎日うだるような暑さが続いていますが、体調など崩されていませんか?
スタッフ一同、熱中症対策を万全にしながら、元気に皆さまのお困りごとに対応しております
1
2025/08/03
こんにちはーー♪
S太郎でーーす♪
最近の暑さときたら…
毎日毎日40℃近く…
こうも暑いと、人間は成長しません
ダメになってしまいます、、、笑
そんな猛暑の中、日々成長してるのが~
『草!!!』
みなさまのお庭の草は大丈夫ですかー?
数日見てない間に、“ボーボー”になってませんかー??
さぁ、困った時は…
『ベンリー空港店』までご相談を!!!
1
2025/08/02
ご機嫌うるわしゅ〜
ベンリーはどんなご相談でも承ります⭐︎
久々に蛇口の交換!
よくあるタイプのシングルレバー混合水栓!
今回はレバーが破損してしまって、取り替える事になりました!
毎日使うので、早急にご対応できて良かったです⭐︎
水廻りトラブルもお任せあれっ⭐︎
ベンリー空港店
店ちょ
0
2025/08/01
かげめたるデス!
今回は庭の剪定に出動しました。
すると可愛らしい「ぶどう」がありましたが、こちら!毒がある奴ですか?!
この植物は「ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)」ではないかしら⋯⋯。
なんと、 『果実と根に有毒成分を含む』『皮膚に対しても刺激作用がある。』ですって。
他に似たような植物もあるようなので、違ったらごめんなさい。勉強します。
0
2025/07/31
こんにちは。空港店の川辺です。
今回は豊山町で、年数の経ったエアコンの
配管カバーがボロボロになっていたので
新しい断熱材で補修してきました。
日当たりがいい場所だと、劣化も早いので、
もし、見つけたら、当店にご連絡下さい。
0
2025/07/30
こんにちわ立さんです。
連日厳しい暑さが続いておりますが体調の方はいかがでしょうか?
さて本日は草刈りの一日でした。
例年はもっとはやくやる予定でしたが、今年は少し遅くなりいつもより草が伸び放題でした。
まだまだわたくし草刈り機は慣れてないので、絶好の草刈りの上達にむけての作業となりました。
写真の通り、伸び放題の草もきれいさっぱり!
わたくしの技術も少しは上がったでしょうか?
これからも更に上達できるよう精進していきたいと思います。
0
2025/07/29
東です。
ここのところ、増えているんですよ。
蜂の巣駆除。庭木の中、ベランダの屋
根など、蜂たちが住みやすいところに
巣をつくります。
時には、エアコンの室外機にも作りま
す。
注意、注意。
0
2025/07/28
暑さが続く夏から秋にかけては、スズメバチの活動が最も活発になる時期です。今回は、お客様宅の軒下に作られたスズメバチの巣を撤去しました。
初期の段階で駆除することが一番です。
巣を発見しましたら、まずはお電話をください。
1
2025/07/27
ご機嫌うるわしゅ~
今回も波板作業ですわ〜⭐︎
ステンフックとポリカ波板を使い頑丈になったこと間違いなしっ⭐︎
台風シーズンに備えて
傷みかけた波板は飛ばされる前に
張り替えることをお勧めします!
お見積り無料ですので、
お気軽にご相談ください。
ベンリー空港店
店ちょ
1
2025/07/26
こんにちはー
夏バテ知らずのS太郎でございます♪
それにしても本当に毎日毎日暑いですね…
みなさまも熱中症に気をつけて頑張りましょう♪
そんな中、今回は…
『人工芝の施工』に行って参りました!!
花壇も取っ払い、
木も取っ払い、
整地して…
人工芝をズコーんと張ってきました♪
どうです?
綺麗サッパリしましたよね~
興味ある方は、今すぐ
『ベンリー空港店』までお電話をー♪
0
2025/07/24
こんんちは、空港店の川辺です。
本日は北名古屋市にある歯医者さんの
剪定、草引き作業でした。
当店では病院 、マンション、アパートなど、
剪定作業など、管理させて頂いていますので、
法人関係の方々もぜひご相談ください。
1
2025/07/23
こんにちは!立さんです。
とある保育園のご依頼で、ゴミ箱を新しくしてほしいとのご要望がありました。
今まではプラスチックのゴミ箱を使用していましたが、段々と劣化や使い勝手が悪くなってきたようです。
そして今回、大幅にグレードをあげたゴミ箱を設置しました。
完成後、保育園の先生方はあまりの立派さに驚かれました。
組み立ては思ったより苦労いたしましたが、とても頑丈ですので永久に使っていただけると私達もうれしゅうございます。
1
2025/07/22
東です。
今日は防草シートの施工でした。
外は37℃。猛暑のなかでの作業となり
ました。
余りの暑さで蚊の襲撃がなかったのが
幸いでした。
これでお客さまの雑草ストレスもなく
なるでしょう。良かった。良かった。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.