撤去、撤去 北名古屋市
0
2024/09/10
東です。
駐車場に入る扉を撤去し
て欲しいとの依頼でし
た。まだ、比較的新しい
扉でしたが、根元の柱を
バッサリ切断しました。
切断後の空洞をしっかり
埋めて作業終了。
車の出し入れが楽になっ
たと、お客さまのいい笑
顔が頂けました。
0
2024/09/10
東です。
駐車場に入る扉を撤去し
て欲しいとの依頼でし
た。まだ、比較的新しい
扉でしたが、根元の柱を
バッサリ切断しました。
切断後の空洞をしっかり
埋めて作業終了。
車の出し入れが楽になっ
たと、お客さまのいい笑
顔が頂けました。
0
2024/09/09
はろー!たきおだお。
本日は本当に暑かったです、、、
午前中から灼熱の暑さで頭が焼けそうでした…
てことで側溝掃除の作業シーンです!
暑い中でも元気よく作業してます〜
0
2024/09/08
はろー!たきおだお。
台風は結局どこに行った!?というぐらい雨の量が少なかったです…
逆に予定していた現場が中止になるのではないかと思いましたが、なんとか台風打ち勝ち、作業をすることが出来ました!
てことで台風後の剪定作業です。
いい感じの作業風景が撮れましたとさ!
0
2024/09/07
はろー!たきおだお。
今からハチが凶暴になる季節に差し替りました。
先月、先々月までは近くを通っても刺されなかったのが、近くを通ったことによりハチたちを刺激してしまい刺されてしまうなんてことがざらにあります。
そんなこんなで蜂の巣を撤去する際についでに樋の中もチェック!
しっかりと確認バッチリです!
0
2024/09/06
東です。
休みの日なので、ちょっ
とした家族サービス?
梨狩りに行ってきまし
た。かなり、久しぶりな
のでワクワク。
デカイ梨をゲット!激うま
でした。
帰りにはみんなで食事し
て帰ってきました。
楽しい1日となりまし
た。しばらくは、梨を食
べなくてもよさそうです
(笑)
0
2024/09/05
はろー!たきおだお!
いよいよ初の終日天候も良かった事もあり除草剤を一日かけてまいてきました!
最初は北区そして春日井市、北名古屋市といろんなエリアでの除草剤!
おかげさまで除草剤一つ使い切りましたとさ!
0
2024/09/04
こんばんは…S太郎です…
さぁさぁ、やって参りました!!
『草刈りシーズン到来!!!』
こんな感じで、ボーボーになってしまってても、
ベンリー空港店までお任せ下さい!!
見てください!
くらっち君の、この覚悟の表情を…笑
ベンリー空港店のスタッフ全員“やる気満々”
期待にお答えしまーす♪
0
2024/09/03
はろー!たきおだお。
本日は台風の接近により一部の現場が延期にはなるという展開に、、、
まぁ、そんなことでも、もううちのお店は慣れっこです。
本日はその兼ね合いで室内作業です。
浴槽を取り外し、床を掃除、そこから復旧まで特に何の問題もなく作業を出来ましたとさ
0
2024/09/02
ご機嫌うるわしゅ〜
雨天が続くなー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
防草シートを見事におおい尽くしてしまった草たち。。。
お客様いわく、2年程度でこの状態になってしまったそうです。
防草シートを張っても、定期的なメンテナンスが必要ですね⭐︎
この現場はほぼフルメンバーで全力で倒してやりましたっ⭐︎
2〜3週間後に除草剤を散布してとどめじゃいっ!!
お庭屋
ベンリー空港店
店ちょ
0
2024/09/01
どーもどーも
S太郎でございますー
最近は台風接近で
あーだこーだと天気に振り回され…
そんな中、、、
『まだまだ草刈り〜』
という訳です。
ご覧ください!
さぁ、草でお困りの人…
ぜひ、ベンリー空港店にご相談をー♪
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.