波板張替え 北区

2021/10/04
涼しくなってきましたねー
天気が良い日の作業はテンションあがります!店長です(^-^)
先日、波板を張り替えてきました!
綺麗になり、大変満足して頂けました(´∀`=)
営繕作業はお任せあれ‼︎
2021/10/04
涼しくなってきましたねー
天気が良い日の作業はテンションあがります!店長です(^-^)
先日、波板を張り替えてきました!
綺麗になり、大変満足して頂けました(´∀`=)
営繕作業はお任せあれ‼︎
2021/10/03
2021/10/02
大きな大きなクスノキがあったとさ。
申年のモティが登って、カニよろしくハサミをチョキチョキしとったで。
チョキチョキ…チョキチョキ…
猿がカニになったとさ。
途中ハサミを落としたが、天の助けかクスノキ様の助けか、枝に刺さって間一髪!
クスノキ様も、スッキリサッパリしてご機嫌だったのぉ。
でも、デンキムシ、イラガ、キントキたくさんおったよ。
今年は毛虫多いみたいだなぁ…
チャドクガ以外はオールオッケー
もてぃ
2021/10/01
本日は、スズメバチの駆除にお伺いしてきました。
なんと、お客様自ら棒でスズメバチの巣を破壊するという・・・
なんと!!カッコイイ!と言うか、強いです。。。
でも、すごい勢いで飛んできたので、怖くなってご依頼を頂きました。
先日、壊して・・・下に蜂の巣の欠片が落ちていました。
でも、もう巣の方は穴1つになって修復されていました!
K君が作業してくれました。
わたしは、近隣のお家にダッシュであいさつしてきました。
無事作業も終え・・・スリル満点な1日でした。
2021/09/30
畑のお手伝い 続き!
野菜づくりですね!
先日の畑に行ったとき、9/27 にサツマイモを掘りました!
金時ですので、色鮮で美味しそう!
ざ!さつまいもですね!
白い汁も出てきてたし、なかなか味も期待できそうです!
でも、サツマイモは、すぐに食べても甘くないので1週間…いや、1ヶ月は待ってから食べたいもんですね!
ちゃくちゃくと野菜の知識を身に着けてます!
得意分野はウネ作り!
もし、怪我してしまったとか、体がダルくてとか、もう歳だしとか、暑いからとかでも大丈夫です!
草むしりからなんでもお手伝いします!
名古屋市北区でも北名古屋市でも豊山町でもご依頼あれば参上いまします!
よろしくお願いします!
もてぃ
2021/09/29
最近、写真に文字入れるのがマイブームなモティです。
今日は、お庭のお手入れ!
剪定してきました!
時期的には少し早い木がおおいのですが、
お庭のモジャモジャが気になってしょうがない!
ということで、作業になりました!
たしかに、気になる…
気になり始めたら止まらない…
お客様のご要望にお応えします!
今朝は少し秋の匂いがしましたね!
そろそろ芋掘りの季節だわ♪
いもてぃ
2021/09/28
ま、仕事じゃないですけどね!
もうすぐサツマイモの収穫時期です!
イモの育ち具合を見に行きました!
なんと!そこでヘビ発見!!
赤マムシなんだそうですよ。
凶暴でした!
でも、ちょちょっと素手で捕まえ、ペットボトルへ(おじさんが)。
子供でしたけど、毒はあります。
皆様も、畑仕事にはお気をつけを!
ちなみに二枚目の写真のどこかにヘビ写ってます!
もてぃ
2021/09/27
2021/09/26
ども!冷える日でも汗かき・・・(;´Д`)
倉っちです!
いやぁ、最近はだいぶ涼しいはずなんですが、作業中はまだまだ汗をかきますね( ;∀;)
今日は一日中不用品処理のお手伝いをしてましたが、雨で湿気もあり、汗がとまらずマスクもびちょびちょ(笑)
運び出しにも、汗にも気を使う作業でした(笑)
不用品処理のお手伝いの際は、不用品だとしても、回りを養生してお客様宅を傷つけないようにしたり、十分考えられるリスクを把握して作業をしてます。
今日は、「プロに頼んでよかった」と満足していただけたので、嬉しい限りです!\(^o^)/
大物家具や運び出しが難しいものがありましたら、お気軽にご相談ください!\(^o^)/
元気なスタッフが伺います!(笑)\(^^)/
2021/09/25
こんにちは!くりちゃんです!
昨日は蜂ラッシュがありました笑
色んなお客様から蜂の巣があるから駆除してほしいとのご依頼がわんさかわんさか!
その中でスズメバチの巣が一件ありまして
わりかし大きかったです
完全防備で準備万端!!
脚立を伸ばしいざ駆除開始!!
巣に網をかけスプレーをこれでもかってくらい穴のなかにかけまくりました笑
無事駆除に成功しお客様にも喜んでもらう事ができました!
皆様も蜂でお困りの際は是非ベンリー空港店にお任せください!!
2021/09/24
最近お庭のお手入れが増えてます!
ちなみに写真は、ウバメガシです!
宇宙人みたくなってますね(笑)
チョキチョキ、バリバリ剪定いたします!
まずは、お見積りから!
よろしくお願いします!
木1本からでもオッケーです!
お気軽にお電話ください
もてぃ
2021/09/23
こんにちは!SSでございます。
先日、実家に咲き広がっていた彼岸花をもらいました。
そのあくる日、お裾分けで菊の花(花束くらい)をもらいました。
(お彼岸時期に出荷用だったのか、ものすごく立派な菊たち)
その前にちょうど自分で洋風菊とガーベラと入った花を買っていました。
う~ん、うちのリビングに花が沢山飾られて
「お彼岸」或いは「お墓参り」気分満載でした(;´∀`)
大好きだった祖母が(大輪1輪の)菊を毎年丹精に咲かせていたのを思い出して
偲んだりできたので良かったですがw(*´ω`*)
そして同じ時期、店舗の外に 黄色の彼岸花?
2021/09/22
野菜大好き!
ジャガイモもっと好き!
野菜最近高い!
ジャガイモもっと高い!
ということと、
コロナで外出もままならない!
今、なにする?
今でしょ!
家庭菜園!!!
今でしょ!
ということで、プランターとか土買ったりとか、買い物代行とかとか
庭を畑にしたりとかとか!
草抜きしたりとかとか!
そんな感じでご利用いただけたらとおもいます!
とかとか!
コロナでやる事制限されるね!
2021/09/21
こんにちは!くりちゃんです!
今日は午前中エアコンクリーニングに行って参りました。
2台あって一台ほお掃除機能がついておりもう一台ほの付いてないタイプでした。
お掃除機能は店長がやり久しぶりにノーマルタイプをやりました。
ノーマルエアコンの方はカビがすごいついており
大変な事に…
洗剤をつけ高圧洗浄でおとしとれなかったところはもう一度洗剤をつけ高圧洗浄で落としたりと綺麗にする事ができました!
お客様も凄く喜んで頂けたのでよかったです!!
皆様もエアコンクリーニング気になられましたら是非ベンリー空港店へご相談ください!
2021/09/20
2021/09/19
今日は、定期的に入らせてもらってるマンションの草刈!!
いい天気で良かったーーー!
いい天気といえば、先日山に草刈りにいってきました!
また畑にムネ(水はけ良くするあれです)をつくってきましたよ!
えっちらおっちら、畑仕事〜
冬瓜の収穫まであと少し!
今月末もお手伝い。
ふしぎな木の写真です!
おもしろーおもろ。
もてぃ
2021/09/18
2021/09/17
ども!先日三十路になりました!
倉っちです(笑)
とうとうきました三十路\(^^)/
私は大人になれているのか、周りに聞けばまだまだやと言われますがw
少しずつ変化や成長はしている実感しています
ベンリーではいろいろと学ばせてもらいながら、多くの方と関わり、それでまた学び、、と常に考えることがありました!
楽しいときも辛いときもありましたが、そんなときはベンリーの先輩方が優しくしてくれて、本当にいい環境で過ごせているなと思います!
三十路になりましたが、これからもパワフルで元気いっぱいに仕事していきますので、これからもよろしくお願いいたします!!\(^^)/
2021/09/16
今月、くらっち君の誕生日があり、
みんなからお祝いプレゼントを贈りました。
2021/09/15
こんにちは!くりちゃんです!
今日は午前中剪定に行きました。
任された場所はカイズカ!
刈り込み剪定で久々のカイズカさん
ガタガタにならないよ真っ直ぐ切っていくのですがまず初めは太い枝をノコギリや、ハサミできっていきます。
その後バリカンで刈り込んでいきます。
刈り込んだる途中なんですがあれ?
蜂が1匹視界に入り、あれれれ?
上を見上げると蜂が舞っていました笑
すぐにスプレーを振り撒き無事刺される事なく終わる事ができました笑
まだまだ蜂も出てくるので皆様も気をつけてください!
そしてそして剪定や、蜂駆除もベンリー空港店にお任せあれ!!!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.