こんにちわQ太郎です!
月もあっという間に過ぎ、明日から6月。雨が多いはずです(;'∀')
先日3日間予定の不用品処理のお手伝いの初日行って参りました!
倉庫と倉庫の中身と木3本伐採なのですが、
トラック満杯になったのでその日は終了。
雨が続き次に入れるのは来月になってしまいますが、
晴れた日にやりたいです(笑)
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
アルバム整理・遺品整理の手伝い 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
こんにちは!
湿気で梅雨バテ気味のくーちゃんです!
汗が:(´ºωº`):べたべたする
本日は、
お客様が大木の剪定をしていて、
落ちた枝が直撃して破損してしまった
洗濯機用の蛇口のお直しをしてきましたよ!
蛇口だけかと思いきや、
コンクリートに埋め立てられている
ジョイントが大きくひび割れていました。
コンクリートを砕き割って、
ジョイントをパイプから力技でめくり剥がし、
新しいジョイントをつけて、蛇口を設置しました!
ご年配の方がお住いのお家でしたので、
簡易で開け閉めらくらく、
万が一ホースが取れても水が溢れ出ないタイプの
蛇口を取り付けました(*˘︶˘*)
砕き割ったコンクリート部分をセメントで埋めて、
洗濯機の給水ホースを繋げて施工終了です!
施工前は、ジョイントがひび割れしていると
知った時、「大きな工事になるぞ〜!?」と思って
ハラハラしてましたが、想定されたうちの
もっとも短時間で施工ができて、
お客様も無事に水を使用できるようになって
本当によかったです!
水栓金具の交換 詳細はこちら
蛇口取り替え 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
こんにちわQ太郎です( •̀ω•́ )و
先日、わんちゃんを動物病院まで送迎するお手伝い行ってきましたU・x・U
慣れない環境での長距離移動なので暴れたり落ち着かなかったら可哀想だなと思っていましたが
とってもいいこ達でした(*^^*)
お客様より先に動物病院に着いてしまったので窓からずっと外を見るわんちゃん。
雑用・作業の手伝い 詳細はこちら
ハチの巣駆除 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
先日、春日井市にて防草シートを施工してきました!
自宅に(笑)
私のお家も雑草にこまっていましたので、
お休みの日に自分で敷いてみました。
もともと、何もない平たいお庭なのでカナリ簡単でしたが、
一人で敷いたので、風でピュ~ン飛ばされてカナリ時間かかりました!
お客様のお家に伺う時は、だいたい2名以上でお伺いするので、
風に飛ばされる心配はありませんね!
あーこれで雑草から解放される!
なんていい気分なんでしょう!
でも、このお庭・・・味気ない・・・
今度レンガでもこの上から敷いてみようかと思います。
雑草・・・フェンスの奥に見えるのも雑草・・・
防草シート施工 詳細はこちら
2018年